自殺予防

あなた自身、死んでしまいたいという気持ちになったりすることがありますか?

毎日がむなしくて、生きていてもしょうがない、終わりにしようかな、と思ったり・・
とてもつらくて、死んだら楽になれるかなと思うときがありますか?

あるいは、あなたのそばに深刻に悩んだり苦しんだりしている人がいませんか?
もしかして、相談を持ちかけられたりして気にかかっているひとはありませんか?
そんなあなたに、読んでほしいページです。

1998年に自殺者が全国で3万人を超えてから8年間、その数は減っていません。
これまで、自殺は個人の心の問題だからと話題にのせるのもタブーとされていましたが最近ようやく、そこまで追い込んでいる社会の状況に目が向けられ「自殺対策基本法」が制定されました。

あなたは、 自殺についてどう考えていますか?
どんなことを知っていますか?

次のようなことを考えたり、知っていたりすることで、自殺を防ぎ、大切ないのちを守ることにつながればと、願っています。

自殺を考える理由やきっかけはどんなこと?
自殺を考えている人の発するサインって?
気分障害(うつ病)と関係がある場合が多いとききますが・・・
周りにいる人が出来ることは何ですか?
自殺未遂についてどう考えたらいいですか?
大切な人を自死で亡くしてしまったときは・・・

(家族や身近な人を、自殺で亡くした遺族にとって、“自殺”という言葉は厳しく感じられるので“自死”と表現することがあります。このホームページでは、 遺族の心情にかかわるところ以外では、一般的な“自殺”という言葉を用いました)

▲…全体 ◆…男性 ■…女性

青森県では、県全体で自殺予防対策を進めています。
→青森県の自殺対策

○青森県つがる市

旧木造町のときから、自殺の一次予防に取り組み、合併した現在では三次予防まで取り組みを拡大しています。
○青森県南部町

旧名川町では、県内ワースト1の自殺率となったこともあり、以前よりさまざまな対策を実施していました。合併後の南部町でも自殺の一次予防に加えて、遺族ケアも実施しています。